買い弁

今年も京王百貨店の駅弁大会へ行ってきました~♪
真っ先に向かったのは・・・台湾・台北駅の「台鉄パイコー弁当(記念ステンレス容器・巾着袋付)」です!
12時頃に会場に到着しましたが、すぐに店頭で整理券をもらうことができ、無事、購入することができました^^

ステンレス容器が一番の目当てでしたが、もちろん「パイコー弁当」も美味しかったです!!
娘は「鯵の押寿し」を選んでました。
それから、汽車土瓶もゲット♪
最後に、モバイル会員限定特典の「駅弁大会オリジナルクリアファイル」&「駅弁制覇リスト」ももらって、今回も大満足で帰宅しました。
まだまだ気になる駅弁があるので、また行ってみようと思います。
2016/01/07 13:00 | Category:買い弁

セブン-イレブン限定「ポケモンべんとう」買っちゃった。
毎年販売されている「ポケモンべんとう」ですが、これまで買おうと思ったことはありませんでした。
でも今年は、このピカチュウカラーの弁当箱に「ビビビ(古っ)」ときてしまいました。
ちょっと「耳のないドラえもん」的な間抜けさを感じますが・・(^^;

このカラー、弁当が美味しく見えそうです!
夏休み中の部活弁当で使おうかな。

中身は以下の通りです。
・オムライス巻(2個)
・ハンバーグ
・ナポリタン
・鶏唐揚げ
・ポテトフライ
・ソーセージ
・ブロッコリー
・星型にんじん
なかなか美味しかったですよ!
実は、「ポケモンサンドイッチ」も買っておりまして・・(^▽^;
こちらは、「東京・神奈川・千葉・埼玉一部」限定のようです。
2015/07/18 15:41 | Category:買い弁

京王百貨店新宿店で今日から始まった「第50回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に行ってきました♪
今日まで冬休みの娘と一緒に^^
11時頃に着きましたが、『551蓬莱』や『赤福』はすでに大行列。
大阪帰りの我々は、「大阪で食べたばっかりだしね!」と別の売り場を目指します。
鉄道好きの娘の目当てはコチラ!

↑ 上が50年前の掛紙で登場した「復刻 祝東海道新幹線開通お弁当」で、下が鉄道写真付きの「小倉のかしわ飯」です。
どちらも駅弁らしい駅弁です^^
会場にはお休み処があって、買ったばかりの駅弁をいただくことができます。
ボックスシートみたいな席もあって、そこでいただいたのですが、美味しさ倍増?雰囲気抜群でした!

↑ 娘のもう一つの目当て「新幹線W7系かがやき弁当」と、私が食べたかった「甲州かつサンド(豚)」です。
こちらは持ち帰って、家でいただきま~す。
会期中にもう一度行きたいです!
京王百貨店モバイル会員になると先着2,000名に「駅弁大会オリジナルバッグ」をプレゼント!とあったので、その場で登録して、いただいてきました!!
トップ画像はバッグのデザインです。
可愛い!!!
#もちろんバッグは娘のものに・・。
2015/01/08 16:27 | Category:買い弁